忍者ブログ

吉良吉影は静かに暮らしたい

2024
04,24

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018
08,11
見る前の予備知識は「スーツの男がスタイリッシュアクションを決める映画」くらいしかなかったのだけど、まあ、大体あってた。キングスマンとなった後もスーツに「着られてる」感のあるエグジーはやっぱりどことなく頼りない。やはりハリーの方がキングスマンとして「これだよな」という感じがある。「紳士的なふるまいというのはカッコイイな」と素直に思える立ち居振る舞いだった。

キングスマンの仕立て屋にあった数々のガジェットもワクワクするものでいっぱいだ。最後の決め手になった仕込み刃の付いた靴や全男子憧れの防弾傘、スタンガン機能の付いた指輪などなど。こういう小物がいっぱいあると嬉しい。あと、こう…パキッと決まったスーツもそうなんだけど、いちいち「ビシッ」としてるんだよな。ガジェットも銃弾一個に至るまで絶対に煩雑に置かれる事がなくキチンと並べられている。こういう所にもスタイリッシュ感が溢れている。

「キングスマン」というプロ集団のミッションがずっと続くかと思いきや、エグジーやロキシーたちの候補生編が入ったのは結構驚いた。ただ、これをやることで「キングスマン」たちがいかに過酷な訓練を受けて来たかが分かるので、掘り下げの手法としては常套手段なのだろう。ロキシーが「ランスロット」を埋めて、ハリーが退場した後にエグジーがその穴を埋めるという流れも綺麗だったし、他の脱落した候補生(上流階級の人間)がラストのヴァレンタインの基地に居て、エグジーが危機に陥るのも上手かった。

そういえばこう、何の説明もなくキングスマン達に円卓の騎士のコードネームが与えられてるんだけど、このあまりの自然さっぷりというか「アーサー王伝説くらい当然知ってるよな?」という感覚がすごくイギリスって感じがしてよかった。これ、日本で言ったらマジで桃太郎のお供と言ったら「犬・猿・雉」だろうという位「常識」なんだろう。

「プリティ・ウーマン」とか「マイフェア・レディ」とか他の映画作品の名前が出てくるのもちょっと驚いた。あまり劇中で他作品のタイトルを出してる場面を見たことがなかったので、なんだろう…こういう「教養」というか「こういうのは抑えてるよな?」というのもイギリス感覚なんだろうか。イギリス人、オタク的なネタ会話(その元ネタ知ってないと楽しめない会話)好きそう。

あと、映画なのに「映画ならここで」とか「これは映画じゃない」とかZZのOPみたいなことを言いまくるのも、あれはなんなんだろう…こう…漫画なら劇中で「これは映画じゃない」とかいうのも分かるんだけど、映画なのに「映画じゃない」と言われても、支離滅裂な思考・発言の顔をしてしまう。

最初のOPで吹っ飛んだガレキでクレジットが作られるのを見て、ひょっとして思ってた以上にコメディ映画なのでは…?と感じたんだけど、ヴァレンタインの計画のガバガバぶりや電話一本で気軽に動かせる衛星、なにより最後の頭部大花火を見ても分かるように完全にコメディ映画だった。これはたぶん「キングスマン」という組織スパイの設定のゆるさを隠すためには敵がもっと大きくならなくてはいけなかったんだろうな。「シリアスになりすぎないスパイアクション」というテーマを考えれば納得だけど、「思ってたのと違うな…」と感じる可能性はなくはない。


しかし、キングスマンはなによりも大切なことを我々に教えてくれている。それは「格安SIM」には気を付けろ、ということだ。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]