忍者ブログ

吉良吉影は静かに暮らしたい

2024
04,25

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018
09,16
題名は知ってるけど見たことない映画をどんどん見ようシリーズ。

3時間に及ぶ再生時間に二の足を踏んでいたのだけど、やっぱり見てよかった。2は200分あるらしいのだけど、見てみたいという気持ちになっている。

長時間映画は時間に余裕があるからか、セットアップ部分がタラタラしてる印象があるのだけど、ゴッドファーザーは最初の一分、ドンに「依頼」をしているシーンからもう面白かった。まさにマフィアのボスに裏の仕事を依頼しているテンプレイメージそのもののシーンである。(ただ、この冒頭の「お願い」シーンと結婚式がなんだかんだで30分続くのでセットアップがゆっくりしているのは間違いない)

Wikiを見てようやく理解したのだけど、シチリア人は「娘の結婚式にされた依頼は断れない」というものがあるらしい。だからみんなヴィトーの娘の結婚式にお願いに来てたのだ。結婚式の華やかなシーンと暗い依頼シーンの対比なのかなと思ってた(演出の意図的にはそれもあるんだろうけど)んだけど、それだけではなかったらしい。

こんな感じで、補足説明してくれればもっと分かりやすいのになあという場面が結構出てくる。説明役がセリフで補足をして「くれない」というのは映画がアニメや漫画と違う所だよな、と思う。(してくれる映画もあるけど)

強大な権力を持つ「ゴッドファーザー」、ヴィトーを中心としたコルレオーネファミリーの冷徹なまでの暴力と政治力を用いた「交渉術」、麻薬には手を出さないという信念、息子には堅気でいて欲しい(まあ、ソニーとフレドはもう幹部だったけど)という流れ、マフィア間の抗争などなど、今現在「マフィアの世界」としてイメージしているそのもののシーンがどんどん出てくる。それほどまでにこの作品が後の創作や世間の「イメージ」に与えた影響は大きいのだろう。

個人的にはジョジョへの影響をめちゃくちゃ感じた。最初のファミリーへの依頼シーンは「眠れる奴隷」のブチャラティへの花屋の親父の依頼シーンそのものだし、ファミリーの「ルカ」という名前や、ラストシーンでマイケルが新ボスになり、扉が閉じるシーンはジョルノがボスになってミスタが窓を開けるシーンを彷彿とさせる。

ストーリーもいいが、何といってもキャラがいい。ヴィトーは物腰も落ち着いていて紳士的なのに、瞳の奥に有無を言わさぬ「凄み」を感じさせる。まさにゴッドファーザーのイメージそのものだ。

最初は堅気だったマイケルがヴィトー襲撃を機にマフィアとして染まっていく様子もいい。逃亡先のイタリアでアメリカ時代の婚約者の事をすっかり忘れて現地の娘にいきなり求婚しだしたり、アメリカに戻ったら即座に元の恋人とヨリを戻そうとしたりして女癖は悪かったけど。まあ、イタリアで結婚した娘は暗殺に巻き込まれて死んでるんだけどさあ…。

ファミリーに忠誠を誓う弁護士のトム、短気なソニー、なんだかんだで頼りになるクレメンザなど、ファミリーの面々も良いキャラが揃っている。稼業の冷徹さとは裏腹に、ファミリーの内側に居さえすれば「心地よさそう」と思わせてくれる雰囲気がある。その分、裏切者や敵対者には容赦がない。そんな「マフィアの世界」に映画を通じて浸らせてくれるのだ。

映画は普段とは違う「別世界」を体験させてもらえるものだという事を強く感じた。それゆえの180分なのだ。自分がまるでコルレオーネファミリーの一員になったような「体験」。それを感じさせてくれる「ゴッドファーザー」はやはり世代を超えた名作なのだろう。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]